BAR jagatkana 

1996年より香川県高松市鍛冶屋町にて変わらないスタイルでご愛顧頂いていますバー ジャガト カーナ 〈JAGAT KANA〉 です 季節のフレッシュフルーツカクテル、店主セレクトによる味わい深いモルトウイスキー、クラフトジンやラム、テキーラ、ベルギービールやクラフトビアなどをご紹介していきます お酒にまつわる話や旅行記、おすすめレコード、たまに猫自慢などもアップしてます 

IMG_9166


『ダルモア12年』が無くなりましたので、何か違うダルモアを・・・と思い今回はこちらの『ダルモア レガリス』を開栓しました

2015年に免税店向けシリーズとしてリリースされた「ザ フォーテュナ メリタス コレクション」のラインナップの一つとしてリリースされたもの

ベースとなる原酒は、基本的にシリーズでほぼ同じものを使用していますが、フィニッシュにそれぞれ異なるシェリーカスクを用いることで、独特の風味を生み出しています

「ロイヤル」を意味するレガリスは、アメリカンオークの熟成を経て、ファーストフィルのアモロソ・シェリーカスクで仕上げられています

<テイスティングノート>

香り:フルーツ、バニラ、オレンジ、ライトキャラメル

味わい:ハチミツ、アーモンドスライス、シナモン、ブラックカラント

フィニッシュ:甘いキャラメルラテ

ダルモアに求めるシェリー&スパイス感がライトながらもしっかり感じられる仕上がりです

IMG_9167


この「ザ フォーテュナ メリタス コレクション」は免税向けに数種リリースされましたがどれもシェリー樽仕上げだったと思います 一つ買っておこうと思って、このレガリスにしたんですが、理由は単純で今エギング(イカ釣り)で使っているリールと同じ名前だったから・・・

春と秋には仕事帰りにたまにサンポートらへんでイカ釣りをして帰る(なかなか釣れませんが)んですが、それに使ってるのがダイワのレガリス 軽くて使いやすくて気に入っています なので、同じ名前の『ダルモア レガリス』も個人的にも愛飲、皆様にもおすすめしようと思っています 
¥950


IMG_9169


もともと、『ダルモア』は好きな蒸留所、好きなウイスキーです 店始めた頃に流通していたトール瓶の『ダルモア12年』が好きで、こちらは今もストックしています オークション等で見かけてもなかなかハイプライスになっているボトルです 今のところ¥1060でお出ししています より昔のハイランドシェリーを味わえるいい感じのダルモアです 『ダルモア レガリス』と飲み比べてみても面白いと思います どちらのダルモアもおすすめです ぜひどうぞ

   


IMG_9981



今年も美味しそうなさぬきひめがいよいよ出回り始めました 

FullSizeRender
 

ジャガトカーナではこちらの香川県産のおいしいいちご、さぬきひめを使ったカクテルを毎冬から春まで、季節のおすすめカクテルとしてご好評いただいております

IMG_9982



いちごは季節のフルーツカクテルの中でも、やはり1,2を争う人気のフルーツですね

メニューに掲載の定番カクテルは・・・

  いちごのカクテル・・・・・・・・・・・・・・・・950

 いちごとウォッカを合わせた甘くて飲みやすいロングカクテルです

  いちごのエスプモーソ・・・・・・・・・・・・・・・・・1060

 いちごをカヴァ(スペインのスパークリングワイン)と合わせたカクテルです

  いちごのフローズンカクテル・・・・・・・・・・・・・・1060

 いちごとホワイトラムでおつくりするこの季節のフローズンカクテルです

以上です もちろんベースになるお酒などのアレンジは出来ますのでお申し付けください


また、季節のフルーツマティーニにも今月より『いちごのフルーツマティーニ』がラインナップされます 『いちごのフルーツマティーニ』は個人的にも好きなカクテルです お勧めですよ

IMG_9987


舌かみそうなネーミングのベルギービール、

『ヘットネスト ティエイフィールティン/テンオブクラブ』です

最近気に入っていくつか仕入れているヘットネスト醸造所のストロングダークエール 10.0%のしっかりとアルコール感、旨味を感じる一本です

オランダにごく近いトゥルンハルトという町でつくられます トゥルンハルトは1765年創業のカルタムンディ(Cartamundi)社という世界最大のトランプ製造会社があり、トランプの街として知られています なので、ヘットネストのビールのラベルは全てトランプの絵柄になっているそう

もともと、2週間に一度ビールの品評のため集まっていた地元のビール愛好家たちが、話しだけには飽き足らなくなってしまったのがこのブルーワリーの始まりだそうです

スパイシーで、甘草(スターアニス)、キャラメル、ダークフルーツなどなど・・・ダークエールに求める香り、味わいが全て詰まっています

寒くなってきたこの時期にぴったりのビールです ぜひどうぞ

image


フェルミエさんより食べごろチーズが入荷しました 一部ご紹介

ウォッシュは王様『エポワス』、 シャブリで洗って仕上げた『アフィデリス』

シェーブル(山羊乳)はドーナツ型『クーロンヌ ロッシュワーズ 』

青かびは最近のジャガトカーナの定番
『ロックフォール・カルル』『ブルー・ド・ラカイユ』『バルデオン』

白かびは『オリヴェ サンドレ』ブドウの枝を燃やした食用灰の中で熟成させています

このほかにも長熟ゴーダ、ミモレット、ラングル、ブルードヴェルニュ・・・ストック中のチーズも色々ございますので盛り合わせにてドリンクとのマリアージュをぜひお楽しみください 

IMG_9919


秋深まって来ましたね 個人的にも楽しみな『ラフランス』の季節になりました

和梨のシャリシャリ、サクサクで水分たっぷりも大好きですが、カクテルに合うのはやっぱり洋梨、特に香り、味わいともにラフランスだと思います

最近、知ったのですがラフランスという品種、現在は日本だけで生産されているそう フランスでは1900年初頭にはもう生産されなくなっていたそうです 病気にかかりやすく割に合わないので、フランスでは栽培を諦め絶滅してしまったということです フランスの農家が諦めた栽培を、日本の農家が研究を重ね、大切に育て上げて生産を安定させたそう 美味しいラフランスが日常的に食べれるのが日本だけ、ということは美味しいラフランスのカクテルが日常的に飲めるのも日常的に日本だけ、ということでしょうか?

細良く熟成したラフランスはウォッカ、ジン、ラムとスピリッツを選ばず、食後のカクテルにぴったりの味わいのカクテルに仕上がります さくっとした食感からねっとり感に変わりだした頃を見計らってカクテルに使用しています

IMG_9918


『ラフランスのカクテル』 ウォッカベースのフレッシュ感のあるロングカクテル

『ラフランスのエスプモーソ』 カヴァとラフランスでつくるスパークリングカクテル

『ラフランスのフローズンカクテル』さっぱりとしたデザートカクテル

『ラフランスのフルーツマティーニ』ジンと合わせて

その他、色々なカクテルをお作りできます ぜひどうぞ

image


アメリカ、カリフォルニアのロストコーストブルワリーがつくるアメリカンホップの定番、シトラとシムコーのブレンドホッピングです 

苦みと青々しさをしっかり感じるホップの魅力の詰まった仕上がりになっています 

ロストコーストは入手しやすく、最近のお高めusクラフトと比べるとリーズナブルに購入することができますが、クオリティは高く、どのアイテムもビール好き、クラフト好きの方におすすめできるものばかりです こちらもおすすめですよ



IMG_9883


熟した柚子がいっぱい入荷してきました 香り、味ともに楽しめる柚子を使ったカクテルの季節になりましたのでご紹介

通常レモン、ライムを搾っておつくりするスタンダードカクテルをこの季節は柚子に変えて楽しんでみてください

『柚子のジントニック』『柚子のモスコミュール』『柚子のダイキリ』『柚子のマルガリータ』『柚子のモヒート』・・・

お好みのカクテルを柚子をたっぷり搾ってお作りできます

他にも和柑橘、色々スポットで入荷してきます 冬ならではの和柑橘のカクテルをぜひお楽しみください

image


個人的にも気になる醸造所、ヘットネスト醸造所のロシアンインペリアルスタウトです

ベルギーで作られていますが、usスタイルのストロングなインペリアルスタウト、な印象

焦げ感とドライでしっかりとしたボディ、コーヒー、チョコレートの複雑なアロマと味わい、と素晴らしいビールです

ヘットネストのビールはいくつか入荷していて随時ご紹介する予定で、ストックルームで寝かせています トランプに因んだネーミングやボトルデザインですが、このデザインもベルギーのユーモア感のある、ちょい古い感じのものではなく、usクラフトのなんかかっこいい感じです 

で、なんでトランプ柄なのかといいますと醸造所のあるトゥルンハルトという街は、1765年創業のカルタムンディ(Cartamundi)社という世界最大のトランプ製造会社があり、トランプの街として知られているそう この『デッドマンズハンド』(死人の手札)は西部開拓時代のガンマン、ジェームズ・バトラー・ヒコックがポーカー中に撃たれて死んだときの彼の手札だそうで、黒のAと8のツーペアだったそう もちろんボトルデザインにもこのツーペア、しっかり描かれていますよ




IMG_9848


厚岸蒸留所の初のフルボトル詰めシングルモルトがリリースされました 入荷しましたのでご案内

厚岸蒸留所は2016年に操業開始された、新しい蒸留所 2月に『厚岸ウイスキー SARORUNKAMUY』という200mlのボトルがリリース それ以外にもこれまでいくつかのアプローチのものを短熟で200mlでリリースしてきました

初のフルボトルということで、ぜひ飲んでみたかった一本

IMG_9847
  

『厚岸シングルモルトウィスキー寒露』の使用カスクはバーボン、シェリー、ワイン、ミズナラの4種類

ピーテッドタイプではありますが、フェノール値は30ppm程 厚岸のピートモルトの仕込みは50ppmだそうでこれとノンピートの仕込みのものを合わせたため、30ppmに仕上がったそう  軽めのピートモルトで、厚岸の特徴である甘みを十分に感じることができる仕上がりになっています 

55度のカスクストレングス、蒸溜所資料のテイスティングノートでは、『イチゴ、オレンジ、リンゴ、シリアル調の香りにレモンの酸味とバター、ミルクの甘味、ホワイトペッパー様のスパイシー、チョコレート様の甘味が続く』ということです

実はまだ開栓してません 初オーダーのお客様と一緒にテイスティングしようと思っています 

ボトル名の寒露とは暦の二十四節気の中で秋分の後、草木に露が宿るこの季節(今年は10月8日)を表すそうで、厚岸蒸溜所では今後、年に3〜4種類のボトルをリリースする予定となっており、その都度二十四節気の名称を付けていくとの事です 

また、厚岸産麦芽、厚岸産ピート、厚岸産ミズナラのカスクを使った厚岸オールスターのウイスキーづくりを目指しているそうで、これも非常に楽しみです 

今後ますます楽しみな国産シングルモルトのニューカマーの本格ボトリングの第一弾、『厚岸シングルモルトウイスキー 寒露』ぜひお楽しみください

IMG_8012

BB&R(ベリーブラザーズ&ラッド)復刻ラベルのオーヘントッシャンです

オーヘントッシャン1998はホグスヘッドの17年熟成 グラスゴーの北に位置するオーヘントッシャン蒸溜所は、3回蒸溜によるライトでエレガントなキャラクターで高い評価を得ています

桃やメロン、パパイヤといったフルーツのアロマからトフィー、焦がし砂糖へと変化し、ウッディなアクセントが加わります 味わいはトフィー、バニラ、ウッドスパイス、ビターチョコ。フィニッシュにグレープフルーツやオレンジなどのシトラスビターが現れ、きれいに切れ上がります この1杯が最高のウイスキータイムへ誘ってくれます (輸入元資料より)

IMG_8011


ローランドモルトは蒸留所数も少なく、アイテムもあまり多くはありませんが、お好きな方、結構いらっしゃいますね 強い個性を楽しむというよりは、きれいに仕上がった良質のウイスキーを味わう、といった楽しみ方になると思います こちらのオーヘントッシャンもオフィシャルよりもしっかりと甘いフルーツフレーバーや樽香からのバニラ、トフィーなどの味わいが心地よく、軽めですが飲み始めからアフターまで色々な香り、味わいの楽しい一本です

image


鹿児島から美味しい極早生みかんが届きました

ほどよい酸味の中にジューシーな甘みもしっかり感じる美味しい極早生ミカンです

極早生ミカン、ですがよく「普通のみかんを早めに収穫したもの」と思われることが多いですが、通常のみかんとは別品種になります なので、この青みが残っている時期に食べるのが一番おいしい時期、旬の時期になります 

通常、フレッシュオレンジでおつくりしているカクテルをこちらの極早生みかんでおつくりできます

例えば、『極早生みかんのミモザ』『極早生みかんのスクリュードライバー』『極早生みかんのファジーネーブル』『極早生みかんのブロッサム』など・・・どれも極早生みかんのいい酸味の良さが引き出る美味しいカクテルに仕上がります ぜひどうぞ

image


今年は随分スタートが遅れましたがようやく『シャインマスカットのカクテル』、はじめました
巨峰同様、なかなか値ごろ感が出なかったのと、桃やパッションフルーツが今年は長くいい状態のものが入荷出来ましたのでそのあたりの入荷が少なくなってからと思い今頃の登場になりました

シャインマスカットは2006年に品種登録されたばかりのまだ新しい品種の白ブドウです マスカットの香りと高い糖度が特徴で果皮ごと食べることができます 

なので、果皮ごとミキサーにかけジン、マスカットリキュール『ミスティア』で香味のバランスを見ながらおつくりしています 葡萄の香味はジンと相性がいい気がします

個人的にも巨峰とともに食べるのも好きな葡萄です 

『シャインマスカットとジンのカクテル』 『シャインマスカットのエスプモーソ』 『シャインマスカットのフローズンカクテル』 『シャインマスカットのフルーツマティーニ』 など・・・

淡い味わいですのでフローズンカクテルよりはフルーツマティーニなどの輪郭のはっきりしたカクテルに仕上げた方が美味しく味わえると思います

それほど旬の長くないフルーツですが是非県産の良質のフルーツをお楽しみ下さい

image


箱売りのすだちが出回るようになると始める、『すだちのジントニック』『すだちのギムレット』などのすだちをたっぷり搾って作るカクテル、今週から始めました

レモン、ライムを使っておつくりするカクテルは全てすだちでおつくりできます 

すだちの香り・・・いいですよねー 個人的にも高酸系の柑橘では香り、味わいともに一番好きなフルーツですので手に入りやすいこの時期は料理にもがんがん使います 

image


こちらはスポット入荷ですが鹿児島のかぼすです 香川ではスーパーなどでめったに見かけないかぼすですが、九州では四国のすだちのようにポピュラーな高酸柑橘 僕も大好きで鍋の時期になると実家から良く送ってもらいます かぼすといえば大分が名産ですが鹿児島でも結構作られています 

こちらもレモン、ライムでおつくりするカクテルをかぼすに変えてお作りできます

『かぼすのジンバック』『かぼすのフローズンマルガリータ』などなど・・・

美味しい和柑橘で作るカクテル、おすすめです ぜひどうぞ

IMG_9165


1989年10月に蒸留され2015年8月にボトリングされたインチガワー25年です アウトターンは294本、ダグラスレインのオールドパティキュラーシリーズでのリリースになります

香りはスパイシーな麦芽 栗とチョコレート
味わいはナッティで甘い麦芽 樽香とスモーキーさも感じる
フィニッシュは甘いバーレイワイン

『ベル』や『ジョニーウォーカー』のキーモルトとしての役目の割合が高く、モルトとしてリリースされるのは生産量の1%ほどとも言われます

インチガワー蒸留所はマレイ湾の海岸から2キロメートルほど奥まった高台にあります スペイサイドでもいちばん河口で海の影響を受けているため、アイラやアイランズほどの強烈さはないものの、スペイサイドモルトでは珍しい塩辛さが特徴の仕上がりとなっています 

こちらの『インチガワー25年1989 ダグラスレイン』は熟成年数の長さもあり、潮をきょれつに感じることはありませんがナッティで甘い麦芽の味わいの中にアクセントとしての塩気を若干ですが感じます 重くない長熟モルトです これからの時期においしく飲んで頂けると思います

IMG_6594


夏のおすすめフルーツ、巨峰の入荷がはじまりました! 例年、7月半ばからは人気カクテルになる、巨峰を使ったカクテルですが今年はかなり遅くなりました  が、やっと色づきも良く、値ごろな巨峰が入荷しだしました まさかお盆過ぎるとは、これまでで一番遅いスタートです  ぶどうの品種もたくさんあり、どれも美味しいですが、カクテルにしたときに美味しいな、と個人的におすすめしているのはこちらの巨峰と、もう少ししたらおすすめできる県産シャインマスカット、になります 

巨峰は果皮ごとペストルでつぶし、旨味、甘みの部分をしっかり出した果汁を使います

『巨峰のカクテル』はジンと巨峰、少しのカシスリキュールを合わせてシェイクしたロングカクテル
カシスはブルゴーニュのニュイサンジョルジュでつくられる『アール・ギルマール カシス・プレステージ』をお使いしています エキス分62%、と最高濃度のカシスで、ジャガトではもう随分長い間カシスベースのカクテルにお使いしている個人てこにも大好きなリキュールです

『巨峰のエスプモーソ』はスペインのカヴァ(辛口タイプのスパークリングワイン)と巨峰を半分ずつ

『巨峰のフローズンカクテル』はウォッカベースでおるくりするさっぱりしたカクテル

『巨峰のサファイアマティーニ』は巨峰と相性ばっちりのジン、『ボンベイサファイア』でおつくりするフルーツマティーニです ジンの香り、味わい強めのおすすめカクテルです 

どれも人気のカクテルです お好みでお楽しみください

IMG_9369


トカラ列島でつくられるパッションフルーツ、『トカラのタカラ』です 先日まで使っていたパッションフルーツが連休中にご来店頂いていた皆様にオーダーたくさん頂き、完売しましたので鹿児島の実家の方にお願いして、美味しそうなパッションフルーツを送ってもらいました!

これは初めて見る銘柄です トカラ列島でつくられているものだそうで、トカラ列島、どこにあるか、ご存知ですか?屋久島と奄美の間に連なる12の小さい島々からなる列島です なかなか行く機会のなさそうな場所ですが、南洋の美味しそうなフルーツ、魚介類の豊富な所です ちなみにトカラ列島、感じで書くと吐噶喇列島、感じの雰囲気からやはり昔から大陸、中国との関係も深い場所だったんだろうな、と感じました

届いて開けるとパッションフルーツ特有のエキゾチックで甘酸っぱい香りが広がります もう食べごろに熟してる感じですので、今日からお使いしますね

個人的にも大好きな鹿児島のパッションフルーツ、新しく知る銘柄なこともあって楽しみです!あとで味見してみようと思っています パッションフルーツのカクテル、みなさまもぜひお楽しみください

IMG_9222


ご利益ありそうな招き猫ラベルのビール、

『SUNMAI サンショウ カムクワット エール』

人気の国産クラフトビール、コエド(COEDO)ビールと、台湾ナンバーワンのサンマイによる、
"初”の限定コラボレーションビールです

台湾産の爽やかな金柑(キンカン)の香りと、飲み終わった後にピリリと感じる日本産の山椒(サンショウ)の刺激がやみつきになる、飲みやすいクラフトビールです

ラベルには台湾風の招き猫のデザインと、ラベル中央にコエドの大きなロゴと文字が描かれています

IMG_9223


金柑の甘くフルーティな香りとともに山椒の爽やかなスパイス感が広がる飲みやすく、美味しいアジアなビール おすすめです

IMG_9370



香川県綾歌でつくられる美味しい清水白桃が届きました!平池果樹園さんのもので、お客様のご厚意で毎年送っていただいているものです 大ぶりで開けると桃の甘い香りが広がり、美味しそう

早速、味見ということで一つ冷やして頂きました 香りも良く、ジューシーで甘さの具合もちょうどいい白桃、やっぱり美味しいです!

ジャガトカーナでは、桃の時期はこちらの平池果樹園さんのある飯山〜綾歌周辺の桃のみを使ってカクテルをおつくりしています 個人的にも好きでおすすめの白桃です

桃の季節ももうそろそろ終わりかな・・・といった頃ですが、美味しい桃のカクテル、もうしばらくお出しできますので是非どうぞ

桃のカクテル     950
桃のエスプモーソ   1060
桃のフルーツマティーニ 1060
桃のフローズンカクテル 1060

IMG_6593


鹿児島より今年もパッションフルーツが届きました!

IMG_9129


実家から毎年届くパッションフルーツです 個人的にも好きなので、食べたりカクテルにしたりして楽しんでいます

酸っぱくて独特のエキゾチックな香りで、好き嫌いわかれますが、カクテルにすると美味しく楽しめると思います

ホワイトラムをベースに、パッションフルーツを一個、パッションフルーツリキュールを合わせておつくりします

個人的にもパッションフルーツの香りが好きでこの時期は半分に切ってスプーンですくって種ごと食べたり、また切ったくぼみにジンやらラムやら、カバなんかを入れて飲んだりすることもあります 

ジャガトでもカクテルにする際、種ごとグラスの注ぎ、果肉のつるっとした感じと種のプチプチした感じを丸ごと楽しんで頂けるようにおつくりしています

夏気分を味わう『パッションフルーツのカクテル』、お楽しみ下さい

IMG_9136



コロナドブリューイングの創立23周年を記念して造られた、ニューイングランドスタイルのダブルヘイジーIPAです

しっかりと濁ったゴールデンオレンジカラーに、とろみすら感じる濃厚な質感

パイナップルやマンゴーのマイルドなトロピカルフレーバーに、グレープフルーツや松、芝生を感じるグラッシーなホップビター

後味にビスケットのようなモルトの香ばしい甘味やフローラルな香りが現れ、ドライなフィニッシュへと続きます

このページのトップヘ