BAR jagatkana 

1996年より香川県高松市鍛冶屋町にて変わらないスタイルでご愛顧頂いていますバー ジャガト カーナ 〈JAGAT KANA〉 です 季節のフレッシュフルーツカクテル、店主セレクトによる味わい深いモルトウイスキー、クラフトジンやラム、テキーラ、ベルギービールやクラフトビアなどをご紹介していきます お酒にまつわる話や旅行記、おすすめレコード、たまに猫自慢などもアップしてます 

2010年11月

DSCF5646

DSCF4435




実家のある鹿児島県喜入町産の美味しいライムが届きましたので、こちらを使ったジントニック、ギムレット、ダイキリなどお勧めしています

通常お使いしているメキシコ産のものよりも小ぶりですがきれいな酸味です 野生味には欠けますが上品な香りの果汁たっぷりのライムです 国産ライムは生産量も少なく、香川ではあまり見かけませんので、ぜひお試しいただきたいと思います

ライムを使ったカクテルはどれも、こちらの喜入産ライムでおつくりできます 値段も一緒です ストックある間はこちらでおつくりしますね

 

DSCF4438

ラフランスが出回る季節になりました 

ジャガトでも今月からおすすめカクテルとしてお出ししています 

主に山形産のものを使い、熟しすぎないフレッシュ感の残る状態のものをピュレ状にしておつくりしています

メニューには

ラフランスのカクテル(ウォッカベースでお作りします) ¥900

ラフランスのエスプモーソ (ラフランスのピュレをスパークリングワインと合わせて) ¥1000

ラフランスのフローズンカクテル ¥1000

の3種をご用意していますが、その他フルーツマティーニやライチリキュールと合わせたものなどもお勧めしていますのでぜひお試しください




2010y10m07d_210438593

先週木曜日に帰国して、その木曜から通常営業してます

休み中にご来店頂いた皆様、申し訳ありませんでした

今後ともよろしくお願いします

買い込んだテキーラは、徐々に詳細調べながらアップしていきますので、またご覧ください

もちろん、もう店ではどんどんお勧めしていますので飲みにおいでくださいね

また、今月よりコースターの色、変わりましたのでご報告まで・・・


新しいデザインのコースターにして1年半ほど経ちまして、そろそろ色ぐらい変えてみようかということで、ブログのpc版のデザインカラーと同じ感じにしてみました



ブログのプレビューを見てみたんですが、ほぼ一緒の色でpcで見ると判りにくいですね・・・ま、結構秋っぽいかんじの色で気に入ってますんで、しばらくこれでいきますのでよろしくお願いします

画像は近代美術館で撮った

" 二人のフリーダ"です

今から、郊外のフリーダカーロ博物館と、カーロと密接なつながりのあったトロツキーの博物館行って来ます

今日は最終日で、そのあと空港に向かいます

買い込んだテキーラも、ぷちぷちでばっちり梱包しました

もう、帰国するまでwifiの環境見つからなければブログアップできないと思います

あとは、帰ってからのんびり備忘録がわりに旅行記アップしていきますんで、よろしくお願いします



午前中別行動でトニさんは美容院に髪切りに行って、ぼくはうろうろして先ホテルでヒマだったんで、チャプルテペック動物園で撮った写真見てました

この黒ヒョウ、シブいですよねー

で、ウチのアルレッキーノ(アルチン)と、男前勝負と思い、アプリ使って並べて見ました


思ったより、いい勝負だと思うんですが、どうでしょうか?




来たら色々食べてみたいと思ってたオアハカチーズ

オアハカの名産らしく、種類も豊富です

サラダで食べたものは、豆腐としか思えない、モッツァレラの何倍も豆腐テイストのあっさり味でした

スーパーにもかなりの種類が置いてました


これは、買って帰った裂けるチーズみたいなもの
ぐるぐる巻きになってて、ほどくと、、、



この長さ!うどんじゃないですよ

スーパーで売ってたサボテン

何回かサラダで食べました
ねばねばの食感が好みです


サボテン入りの飲むヨーグルトも美味しいです



さっき本屋プラスレコード屋みたいな店見つけて入ったら、中半分がバーになってました
名前がなんとブコウスキーバー!飾ってるレコードもハードバップ、モード、オーティス、ディラン、トムウェイツ!
ジャガトのレコード棚みたいで、かなりツボなんでゆっくり飲もうと思います



マリアッチの演奏をしてる店を見つけたので入って飲むことにしました

なぜかボーカルがルチャのマスクを被って白づくめの怪しい格好

でも演奏はばっちりかっこ良く、有名どころのマリアッチをいくつも聞けて楽しみました



チャプルテペック公園の屋台で食べた何か?おっきくて平たい硬めのトルティーヤの上にシラントロ、チーズ、サルサとか乗せて食べます シラントロたっぷりで美味しかったです 20ペソ



歴史地区からホテルを新市街に移して、近くのチャプルテペック公園へ

超広大な敷地の中に、行きたかったとこが満載で昨日のテオティワカンの筋肉痛の足で駆けまわって来ました

近代美術館、タマヨ美術館、人類学博物館、動物園、、、

画像は近代美術館の企画展?のモダンアート 僕の好きな感じの色彩感のものが多く、結構時間かけて見ました

もう一つアートグループの企画展もしていてそっちも良かったです

どれも最高でした 帰ってからブログでしっかり報告しますね


アラメダ公園で食べたタコス ケバブにはさむようなパストールの削いだ肉のと、野菜炒めのようなあっさりタコス 素人ハードロックのライブみながら 多分一個10ペソ

これは真下からのぞいたところ 登り中は、あまり下見ないようにしてました

半分近く手すりがない248段、休憩しまくりながら登りきりました
頂上から隣の月のピラミッドをとったとこです

テオティワカンにつきました!あれが、太陽のピラミッドです めちゃでかいですね

今から頂上まで登ってきます!

巨大な北バスターミナルのテオティワカン行きのチケット売り場でチケット(35ペソ)買って、、、

テオティワカンへ向かいました
まず地下鉄乗って、、、

町ぶらしながら飲み歩いてて、シンプルな看板の店に2人で入りました

入った瞬間はみんな曲にあわせてダンスしてて、そんな店かぁ、と思いながらトイレ

帰ってくると、トニさんが「ここエロいとこちゃう?」
みまわすと、僕らの横は待機中の派手めお姉さん4.5人 席には1人客とお姉さんという組合せで、まあなんかエロめに飲んでました

キャバというか、バンコクのゴーゴーバーとかそんな感じの店なんだと思います 入り口に店のおじさん2人立ってたのも、そういうことかと納得した けど、なんで夫婦2人で入れるか聞いたら、オッケーだったのか、、、

男二人に見えたんでしょーか?

一杯飲んで、一旦解散 で、僕だけ先に後で行こうと思ってたバーへ

おじいさんがバーマンの古めかしい、落ちつく店でした

仕事は確実、真面目 ただ、かなり動きがゆっくりです 忙しくなったらまわるんかな?と店的な心配しちゃいました


しばらくしてトニさんも合流して、飲んでかえりました

食堂であっさりタコス食べようと思って、来たのが豚タンがどわっとのったものだった



lenguaが舌ってことは「蝶の舌」で覚えてたはずなんですが、、、

何と間違えたかも忘れました 酔ってた?

タマレス(トウモロコシの皮の中に具の入ったちまきみたいなもの)とエンチラーダス(トルティージャにチーズやソースをかけたもの)


no title


昨日の朝食はちょっとミーハーなとこに行ってきました
カフェデタクバという有名なレストランです ディエゴリベラとフリーダカーロが結婚式をあげたとこということで知られています
そのことと、僕がメキシコで一番好きなバンドがカフェタクバという名前だったことでずっと行ってみたかったんです

高い天井とタイルの素敵な店でした
昼、夜は行列ができて超混むらしいので朝ご飯にしましたが、ほどよく空いていて、またエンチラーダスやタマレスなど料理も、安い食堂のものと比べると品良く、かなり美味しかったですよ




50年代につくられ、当時メキシコ一の高さだったラテンアメリカタワーのバーに今、来てます
41階なんですがメキシコシティーは海抜2000メーターの位置にある都市なんでトータルするとなかなかの高さかも?



カテドラルやソカロなどのすぐ横、町のど真ん中にある遺跡テンプロマヨールに行ってきました
神殿跡のようで、繁栄した文化の名残を感じました
横の博物館は、軽い気持ちで入ってみたのですが、めちゃめちゃ見応えがありましたよ 画像にあるような、僕好みのメキシコぽい面白フェイスの出土品がたくさんあって長居してしまいました

ホテルから散歩がてらでリベルタ市場まで行って、朝ご飯を食べました 8時前で店が空いてないか準備中で、うろうろしてますと真ん中あたりに湯気の立っている店を見付けたのでそこで食べました menudoという、内臓と牛スジのトマトスープです めいめいで、つけあわせのライムをしぼって、サルサ、タマネギ、オレガノ、チリ、塩で味つけして食べるようです トリッパなどホルモン系は好きなんですが、早朝から食べるにはちょっとヘビーめの野趣あふれる感じでした つけあわせにくれた山盛りに積んである生地をちぎってプレスしその場で焼いてくれるトルティージャが香ばしく美味しかったです 一人30ペソ(200円くらい)

昨日は念願のテキーラ村に行ってきました 個人での蒸留所訪問はあまり受け付けてないようなので、地元のPANORAMEX社のグアダラハラ発の日帰りバスツアーで行ってきました バス、というかバンで一緒になったのはメキシコ人、パナマ、ペルー人などスペイン語ネイティブの人ばかり、、、会話にならず固まりながらでしたが楽しい旅でした 帰ってから詳しくアップします 画像は最初に行ったTres Mujeres 蒸留所のアガベ畑で、アガベ掘りの職人(ヒマドール)のおじさんがアガベを掘って葉をカットしでいく作業を実演してもらったとこです 葉を全部落とした後、アガベの株(テキーラの原料に成る部分)をスライスしてくれたので食べてみました 思ったよりあっさりした甘みの硬い繊維質でした 後で蒸したものも食べましたが、こっちは石焼きイモのようなまったりな甘さと苦みのある味で、よりテキーラを想像できましたね この後クエルボにも行き、加水前のテキーラ(70度!)も含めたっぷり試飲して、夕方戻りました 疲れて二人ともそのまま眠ってしまいさっき起きたら夜中3時でした で、今、朝4時半ごろでブログ書いてるとこです アガベ畑や蒸留所の写真もたくさん撮りましたので後日きちんと報告しますね 今日は昼過ぎからメキシコシティに向かいます ではでは

アイフォンのライブドアブログのアプリを使って一日一件ぐらいはメキシコからUPしようと思います いつもより短めになりますがみてやってくださいね 昨日はメキシコのお盆とも云われる(死者の日)で、ここグアダラハラのアルマス広場にもこういったドクロのオブジェがたくさんありました 空き缶やPC基盤、タバコの箱など利用したドレスをまとった女性のドクロのオブジェが数十体並んでましたよ



いつも、ジャガトカーナにお越しいただいているお客様にお知らせです

勝手ながら・・・11月1日〜11月10日までの間、店舗休業とさせて頂きます 

今回はメキシコの方(グアダラハラ、テキーラ、メキシコシティ)で興味のある色々を歩いて、見て、聴いて、食べて、飲んで、体験してこようと思ってます

テキーラ村、蒸留所、アガベ畑、ディエゴリベラ、シケイロス、オロスコなどの壁画、フリーダカーロ、タマヨなどのメキシコのモダンアート、テオティワカン、マリアッチ、メキシカンフード、、、興味のあるものをなるべく多く体感してきたいなと思ってます

到着する日はメキシコの祭日“死者の日”にあたるそうなので、テレビでみたことのあるドクロだらけの街を体験してきたいと思っています

いつものように動きまくる旅になると思いますので、ブログがアップできる体力があるか判りませんが、できたらやりますね

また今回は、最近ちょいちょい話題になってます、完成間もない<羽田国際ターミナル>から出発して、ロス経由グアダラハラ着というルートで行ってきます 
高松に住んでいると国際空港へのアクセスが面倒臭いな、と思うこと多いですよね 成田は勿論、関空も到着が夜遅いとバスもなく、フェリーか大阪1泊・・・ 羽田国際化で地方都市から海外へ行くのにはかなり便利になるうんじゃないでしょうか なんで、空港ネタもブログで報告しようと思いますのでまたチェックしてみてください

メールチェックなどまめにする予定ですので、何かありましたら 
jagat@mac.comまでメールしてくださいね

それでは、実のある旅行にしてきたいと思います 行ってきます! 

このページのトップヘ