BAR jagatkana 

1996年より香川県高松市鍛冶屋町にて変わらないスタイルでご愛顧頂いていますバー ジャガト カーナ 〈JAGAT KANA〉 です 季節のフレッシュフルーツカクテル、店主セレクトによる味わい深いモルトウイスキー、クラフトジンやラム、テキーラ、ベルギービールやクラフトビアなどをご紹介していきます お酒にまつわる話や旅行記、おすすめレコード、たまに猫自慢などもアップしてます 

2018年11月

IMG_5450

大好きな酒蔵『佐多宗次商店』のアブサン、『AKAYANE アブサン クスシキ 2018』入荷しました

『佐多宗次商店』は鹿児島県の頴娃町にある焼酎蔵、なのですがオードヴィーの蒸留器やグラッパの蒸留器を使って、美味しく興味深いジャパニーズスピリッツを作っています

以前、お伺いしたときはお忙しい中にも拘らず、じっくりと焼酎蔵、グラッパなどの蒸留器棟、熟成庫などを見せて頂き大変勉強になりました 

『佐多宗二商店』蒸留所訪問記 vol.1 
『佐多宗二商店』蒸留所訪問記 vol.2
『佐多宗二商店』蒸留所訪問記 vol.3

ご案内頂いた中原さんとはその後、ご来店いただいたときにリキュール、ジン、アブサンなどの話もさせて頂いた記憶があります 国産ジンのブームが来る前でしたが、佐多宗次商店がジン、アブサンなどを作れば絶対美味しく面白いお酒が出来上がるだろうな、と思っていました

今年に入って「AKAYANE」というシリーズでクラフトジンやジンのボタニカルに使われるハーブ、フルーツ、スパイスに注目してつくられたスピリッツをたくさんリリースしてます 正直、リリースアイテムが多すぎて、試せてないものの方が多いですが、ジュニパーベリーのみで作られたクラフトジンや季節別のテーマでボタニカルを変えたクラフトジンなどかなり美味しかったです 

そんな佐多宗次商店のつくるアブサン『AKAYANE アブサン クスシキ 2018』、個人的にも絶対欲しいと思い、売り切れ直前で購入できました

IMG_5452


裏面に書かれた原材料です 昆布、桜、梅など和を感じるボタニカル、僕の大好きな桜島小みかんも入っています いったいどんな味なんでしょう?  

お客様にお出しする前にテイスティング・・・

まずそのままで、香りはかなりフルーティ   ニガヨモギやスターアニスのフレーバーも柔らかめで桜島小みかんからでしょうか?柑橘を搾った瞬間の果皮から匂う爽やかな香り、アニスの甘い香りを強く感じます 口にするとアニス、フェンネルの甘さに山椒の青いスパイシーさ、そしてやっぱり爽やかなフルーティさがかなり印象的です 表記された桜島小みかん以外にも和柑橘の果皮などが色々入ってるんじゃないかな?

飲みやすいけれどしっかりした味わいのアブサン 飲み終えた後もやはり柑橘のさっぱりした余韻が残ります いや、美味しいですねー 美味しいし、ここまでフルーティなアブサンは初めて体験しました

IMG_5455
 

次にアブサンドリッパーで加水 

加水直後からしっかり濁る僕好みのアブサンです!
勝手な持論で『しっかり白濁するアブサンほど美味しい!』と普段からお客様にお伝えすることが多いのですが、こちらの『AKAYANE アブサン クスシキ 2018』、見てください!その持論どうりのいい濁りです 
加水すると立ち上がる香りは若干弱くなりましたがこんどははっきりとニガヨモギ、アニス、フェンネルの甘いハーブの味わいがわかるようになりました ですが、もちろん柑橘の爽やかなテイストもあります 飲み込んだ後にじゅるっと旨味のような味を感じるのは昆布由来なんでしょうか(笑)?

美味しいですねー、普段アブサンはドリッパーやファウンテンで1:2か3ぐらいに割って飲むのをおすすめしていますが、
これは、そのまま、加水、両方試していただきたいアブサンですね
 
柔らかい味わいですし、ぱっと嗅いだ時シャルトリューズのヴェールが頭に浮かんだぐらい、上品な甘さのリキュールです 

ぜひアブサン好きの方、ハーブリキュール好きの方、ジン好きの方、お酒好きの方、みなさんにおすすめしたいアブサンです 





 




IMG_5413


今週入荷のフロマージュ、ご紹介です

『モンドール アルノー』ウォッシュ

アルノー社のモン・ドールはとろーりとすくえる柔らかな生地、周りを巻くエピセアの樹皮の香も心地よく、味わいもたいへんまろやかです 秋冬定番のウォッシュチーズ

『ヴィニョロン マール ド ゲヴュルツトラミネール』 ウォッシュ

アルザスの「マール・ド・ゲヴュルツトラミネール(Marc de Gewurztraminer)」で洗われた香り豊かなウォッシュチーズです アルザスの伝統ある「マンステール」の熟成などで有名なフィッシャー社の専用セラーで約15日間熟成され、ミルク本来の甘みに加え、ワインの華やかな香りも加わり、爽やかな味わいに仕上がっています

『バラカ』白かび

「バラカ」とは、「馬蹄形」の意味 馬の蹄(ひづめ)は、西欧では縁起の良いものとされています「幸運を招く」と言われることから、贈り物としても喜ばれています 外見は綿毛の様なふわふわとした繊細な白カビに覆われ、中身はクリーミィでバターのようにこってりとコクがありますが、大変食べやすい仕上がりです

『セル=シュール=シェール』山羊乳チーズ

温度・湿度を完璧にコントロールできる最新のカーヴを有するジャッカン社熟成のものは、業界内でも高い信頼性を誇ります 若いうちは酸味が強めですが、熟成とともに和らぎ、表面にまぶされた木炭粉がカサカサと乾いて薄いグレーになってきた頃が食べ頃 ほのかな甘みが感じられ塩味もまろやかになります

『バルデオン』青かび 牛乳&山羊乳

周りを覆うのは、この地方産の塩をつかった塩水に漬けられた楓の葉 針で穴をあけブルーを促進させる製法が用いられ、楓の葉で包まれることでねっとりとした独特の組織が生まれます 原料は牛乳が主体ですが、そこに少量の山羊乳を加えることでほどよい酸味とコクが増し、しっとりとした仕上がりになります

『ブルードラカイユ』青かび

最低3ヶ月以上の熟成を経たアイボリー色の生地は、こってりとまろやかな味わい ややシャープ感のある青かびと、ねっとりとやわらかな身が溶け合って旨味が広がり、独特の風味が余韻を残します ブルーチーズの宝庫ともいえるオーヴェルニュ地方のラカイユ村で、1850年に農夫のアントワーヌ氏が、この土地のチーズにライ麦パンの青かびを混ぜてつくったのが起源といわれます

『ミモレット エクストラ ヴィエイユ 18プラス』ハードタイプ

「ミモレット エクストラ ヴィエイユ 18プラス」はからすみの様な風味と、鮮やかなオレンジ色(アナトーというベニの木の実から採取された橙色の食品用染料)が目をひきます
熟成度合いで、「ジュンヌ」(2〜6ヶ月)、「ドゥミ・ヴィエイユ」(6〜12ヶ月)、「ヴィエイユ」(12〜18ヶ月)、「エクストラ・ヴィエイユ」(18ヶ月以上)と呼び、とくに「シロン」と呼ばれる「コナダニ」の仕業で月面のようになった古いミモレットが好まれます 表皮はざらつき、侵食がはじまっています 優しいミルクの甘みの中に、濃厚なからすみの様な味わいが感じられます

チーズの盛り合わせ、AまたはCにてお楽しみください また、今週入荷分以外に先に入荷してより熟成感を増したチーズも各種ございます 併せてお楽しみください





IMG_5201


メキシコ旅行を満喫されたお客様からお土産に美味しいテキーラ、頂きました!

『Don Julio 70』ドンフリオ70クリア・アネホ70周年記念ボトルです

透明なテキーラ、と言えばブランコと呼ばれる熟成させてないタイプのものを一般的には想像しますが、こちらはアメリカンオークのバーボン樽で18ヶ月熟成したアネホを丁寧にフィルタリングしてクリアに仕上げているそう ブランコのすっきりした旨味ととアネホのコクを併せ持つユニークなドン・フリオです

創業70周年の記念ボトルだそうで、爽やかな柑橘系のアロマもありますが、熟成からくるバニラ、ハチミツの味わい、樽香も感じます 甘いいい余韻が長く続く、上質なテキーラ


もともと、ドンフリオはプレミアムテキーラとして高評価を得ているブランド

原料のアガベは1.7mという広い間隔で植えられ、栽培には10年以上もの歳月をかけるとされています

ロスアルトスでつくられるスムースなテキーラを代表するような仕上がりになっていて、ジャガトでもこれまで『ドンフリオ アネホ』『ドンフリオ1942』などをご紹介、テキーラ好きの方に好評でした 

品良い甘みと複雑な旨味、長い余韻が楽しめるいいテキーラです お試しください 

 

今月のゲストビア一部ご紹介

IMG_3456



何度かご紹介してます『ロストコースト 8ボールスタウト』、スタウト好きの方におすすめのビールです 以前記事はこちら・・・

Behind The Eight Ball! 『ロストコースト エイトボール スタウト』

IMG_3457


こちらはスコットランド産のIPA 『ジョーカーIPA』ホップ全開の主張の強いタイプではなく、IBU26のバランスの良いIPAタイプ インポーター資料によれば・・・

ホップは、アメリカで有名なカスケード、モザイク、チヌークとシトラホップ、英国では代表的な
ファーストゴールド、ヨーロッパのビールではよく使用されるスティリアン・ゴールディングを使用
 世界的に人気のアメリカ系とイギリス系の両方のホップを、豊富にバランスよく使用しております

原料である麦(モルト)もホップと同じく6種類使用しておりますモルトグリストに、大麦麦芽、小麦麦芽を使用し、クリスタルモルト、ライ麦、オーツ麦を使用

<テイスティング>

ジョーカーIPAは、黄金色の美しい色合い 香りには、柑橘類のフルーティーさと、焼いたパンケーキのようなほっこりとした香りがあります 味わいは、松や杉などの木材やハーブ系の爽やかさと、
柑橘系のオレンジやグレープフルーツ、微かに桃やマンゴーなどのフルーティーな味わいが特徴です
後味は長く、軽い苦味が心地良く続きます

『ロストコースト 8ボールスタウト』『ジョーカーIPA』どちらも美味しいビールです ぜひどうぞ


IMG_5383


ラフランスが熟してきました 少し前にいくつかのお店から仕入れていた山形産ラフランスですが、まだまだ熟していない状態で暫くおいていました 

やっと少しずつ食べごろ、カクテルにし頃の状態になってきたので季節のおすすめカクテルに今年も登場です

ねっとりと、そして何とも言えないセクシャルな香りが魅力的なフルーツ 

生食でも美味しいんですが、カクテルとしてより美味しさも際立つんじゃないかと思います

メニューには

『ラ・フランスのカクテル』(ウォッカベースでお作りします) ¥920

『ラ・フランスのエスプモーソ』 (ラフランスのピュレをスパークリングワインと合わせて) ¥1030

『ラ・フランスのフローズンカクテル』 ¥1030

の3種をご用意しています

また熟した果実をたっぷり使った『ラフランスのフルーツマティーニ』もお勧めですよ

このページのトップヘ