練馬のバー、モルトハウスアイラの支店、アイラバー東京さんと信濃屋さんとのコラボレーションでリリースされてますボウモア13年です
ボウモアの13年で、樽はバーボンのホグスヘッド 樽の供給元はデュワーラトレーです
デュワーラトレーは現在はかつてモリソンボウモア社を経営していた“モリソン・ファミリー”の所有となっており、そのせいかボウモアのリリースもよくありますね コネクションを活かして良い樽を持っているというイメージがあります
モルトハウスアイラさんのオリジナルボトルには戦艦のラベル、信濃屋さんのオリジナルボトルにはチェスラベルのシリーズがありまして、このボトルのラベルには両方が載っています 戦艦はシルエットですが〈比叡〉という戦艦らしいです 良く知らない分野なので判りませんが、好きな方はシルエットでもピンとくるんでしょうね
今日試飲しましたが、甘いシロップのフレーバーの中からピートやスモーク、潮っぽさを感じます 口の中で長く香り、味わいが残ります シガーとの相性も良さそうです また熟した南国フルーツも感じられます 若干の加水もお勧めらしいですが、カスクの割に、アルコールのキックを感じない丸い口当たりなので、ストレートでも美味しくいただけると思います
先日ブログでご紹介したジャックウィバーズの"THE DECAPPER MAN"という怪しいボウモアも非常にスモーキーでお勧めですので、飲み比べてみてはいかがでしょうか?
¥1200
コメント